【126ヶ国巡った】海外添乗員 NATSUKI
【126ヶ国巡った】海外添乗員 NATSUKI
  • 54
  • 5 442 937
決定版】プロが教える!海外旅行『チップ』のすべて|世界のチップ事情・イメージ・感覚 全てまるっとお伝えします!
ガイドブックでも、旅行会社でも、なかなか聞けない『チップの全容』
「いつか誰かにこんな話を聞いてみたかった!」そんなご要望にお応えし、126ヶ国旅した添乗員だからこそお伝えできる、全世界のチップにまつわる全てをお伝えしていきます。
チップ文化のない日本人にとって、チップに関する疑問・不安は尽きません。
「チップっていくらくらい?」「どうやって渡すの?」そんな基本的なお話から、
「各国のチップ文化の相違点」「捉え方の違い」「マナー」「昨今のチップ事情の変遷」などなど、
一歩踏み込んだお話もわかりやすく伝えしていきます!
この動画をごご覧いただくことでいただき、少しでも世界の『チップ』の感覚がご理解いただけると幸いです^^
【ご注意】
本動画は私一個人の捉えている「チップについての感覚」を、皆様の旅のご参考までにお伝えしたく制作致しました。
チップの必要場面・金額等についてはあくまでも個人的な見解を述べており、状況や個人の判断により実際の支払い・金額は異なってまいります。
また参考金額は動画制作時(2024年3月)の段階でお調べした内容でお伝えしておりますが、昨今の経済情勢などにより変動することが予想されます。ご自身のご旅行時には最新の情報を入手し、適正価格をご判断いただくことをお勧めいたします。
【ご指摘・ご助言】
これまでの私自身の経験や、伝え聞いたお話なども参考とし動画の作成をしておりますが、海外現地在住の方や渡航のご経験がお有りの方で「ちょっと違うよ?」とお感じになられる場合もあろうかと存じます。そのような場合には、コメントの書き込みなどでご指摘いただけますと大変助かります(私も勉強させていただきます🙏)
あくまでも「参考まで」にご視聴いただければ幸いです
00:00 opening
01:56 必要な国・不要な国・・の前に
02:27 いつ・どこで生まれた?
03:29 どこへ・どうやって広まった?
04:51 今どうなってる?(世界各国のチップ事情)
11:02 日本でのチップ事情
12:46 日本人は独特?ありがとうの伝え方
14:07 チップ適当額の考え方
15:34 アメリカ生活経験者に聞く! チップ感覚&体験談
24:26 チップにまつわる質問フラッシュ
29:21 各国のチップ目安を知りたい時は
31:17 世界のチップ紹介@イタリア
33:22 世界のチップ紹介@イギリス
34:57 世界のチップ紹介@中南米
36:23 世界のチップ紹介@アフリカ
36:51 世界のチップ紹介@イスラム圏
38:01 世界のチップ紹介@インド
38:50 チップが暴走?!@アメリカの昨今
40:51 まとめ
==============================
こちらの動画もお役立てください♪
「海外旅行 荷造りのすべて」
ua-cam.com/video/meiFl5RbyI4/v-deo.html
「スーツケースの選び方」
ua-cam.com/video/vaBUVfomeeE/v-deo.html
「海外旅行 持っていくと便利なアイテム13選」
ua-cam.com/video/ag_zYX5lkWE/v-deo.html
「海外旅行 貴重品の持ち方」
ua-cam.com/video/tFqE26WGZJc/v-deo.html
「機内でぐっすり寝る裏技」
ua-cam.com/video/WRPQtopT6VI/v-deo.html
「海外旅行 値段交渉のコツ」
ua-cam.com/video/Zp_hb86xXic/v-deo.html
「ツアーを選ぶならここをチェック!ツアー裏読み方」
ua-cam.com/video/iNT5Y3bPMKM/v-deo.html
「本当に美味しい国はここ!海外旅行 行き先オススメ」
ua-cam.com/video/-ZZBr7dYrQQ/v-deo.html
「添乗員ノートとは? 旅ノートの作り方」
ua-cam.com/video/gGO2_p7uk_M/v-deo.html
「実はこんな違いがあった!ガイドブックの選び方」
ua-cam.com/video/2vrV5l5g9d0/v-deo.html
「ガイドブック+αで読みたい!海外旅行に役立つ厳選図書8選」
ua-cam.com/video/g_4bcpKkFng/v-deo.html
「旅とトラブルと海外旅行保険」
ua-cam.com/video/31-_UIKhST4/v-deo.html
#海外旅行 #チップ
Переглядів: 14 711

Відео

【祝!日本遺産アドバイザー就任】「これで帰るの?!」「何がおすすめ?」を解消する日本の観光の新発想!世界遺産ならぬ『日本遺産』とは
Переглядів 15 тис.2 місяці тому
海外添乗員を永らくやってきて、いろいろと感じてきたことがあります 「まるでカミカゼのよう」と揶揄される日本人のツアーに見た「これだけで帰るの?!」問題。実は日本のツアーだけではなく、日本でも海外でも、個人でも団体でも、実によく直面する問題です。 また「世界で素晴らしい国はどこに?」と思い126カ国見てきた結果・・・青い鳥の如く、「見えた」「わかった」日本の魅力・自分の出身地の魅力。外に出たからこそ気づけたのかもしれません。 これらの課題に大きく役立つ日本の観光業界の新たな試み『日本遺産』 「世界遺産」は知っているけど、日本遺産は知らない・・・という方も多いのではないでしょうか? 今回は少しプロ目線で!これからの日本の観光を考えてみます。 「旅行業界の人間でもないし・・」と思う方にもぜひお聴き頂きたい、「なるほど〜」がいっぱい詰まったお話です^^♪ ※5万人達成(去年ですが💦)と言うこ...
【決定版】プロが教える!海外旅行 荷造りのすべて
Переглядів 99 тис.3 місяці тому
海外旅行、何を持って行けばいい?機内に持ち込むべきアイテムは?ロストバゲッジって何?対策はどこまでするべき?お土産をたくさん買って帰りたいけど何か対策はある? 海外添乗員の私が普段行っている荷造りを公開! ちょっとしたコツ、おすすめのアイテム、気をつけるべき点など、海外旅行に不慣れな方にもわかりやすくお伝えします! 久しぶりに海外旅行へお出かけの方にも、wake up call代わりにご視聴いただきたい、海外旅行荷造りのポイントがギュッと詰まった内容です^^ 00:00 今回のテーマ「海外旅行 荷造りのすべて」 01:09 スーツケース・機内手荷物のサイズと形状 04:37 『服』のポイント 08:14 『洗面用具』のポイント 10:31 『メイク道具』のポイント 10:42 『羽織り物』のポイント 12:14 『雨・日差し対策』のポイント 12:56 『薬』のポイント 14:44 ...
【後編|海外旅行と英語力】レアジョブ英会話 〜英語を本気で習得したいなら!選ぶべきオンライン英会話サービス〜
Переглядів 14 тис.Рік тому
「いつかは身につけたい」 「結局何から始めたらいいかわからない」 そんな悩める視聴者様にお届けする!! 海外添乗員の私がオススメするオンライン英会話サービス 『レアジョブ英会話』のご紹介をさせて頂きます^^ 2部構成【後編】の本編は、 レアジョブ英会話を実際に体験してみた『率直な』感想をお届け! 「これならちゃんと話せるようになるな✨」と納得したからこそお送りする、レアジョブ英会話のサービスを徹底解説致します 海外旅行に行くなら、やっぱりあった方がいい英語力! お節介ながら、皆様にその良さをお伝えしたい!! 良いものを知るとついついお客様にご紹介したくなってしまう添乗員魂 盛りだくさんにお話ししていきます^^ ============================== ♢前編をご覧になっていない方は、こちらからどうぞ◇ 前編【海外旅行と英語力】『語学』にまつわる質問一挙解決!〜海外...
【前編|海外旅行と英語力】『語学』にまつわる質問一挙解決!〜海外添乗員が世界で肌で感じた語学についてのエトセトラ〜
Переглядів 39 тис.Рік тому
海外旅行、実際どの程度英語力が必要? 現地の言葉は学んで行った方がいい? 添乗員は何ヶ国語喋れるの? どうやって英語力つけた? 2部構成【前編】の本編は、 世界を旅する際の『語学』に関する疑問・質問をじゃんじゃん解決! 私の経験から盛りだくさんにお話ししていきます^^ ============================== ♢後編はこちらからどうぞ◇ 【前編|海外旅行と英語力】『語学』にまつわる質問一挙解決!〜海外添乗員が世界で肌で感じた語学についてのエトセトラ〜 ua-cam.com/video/W25aPxX7wnE/v-deo.html 【後編|海外旅行と英語力】レアジョブ英会話 〜英語を本気で習得したいなら!選ぶべきオンライン英会話サービス〜 ua-cam.com/video/E1hU9jhOQwE/v-deo.html ========================...
【海外旅行保険】海外添乗員が教える!知っておきたい保険の基礎知識|加入例・トラブル例・おすすめポイント・高山病など
Переглядів 110 тис.Рік тому
皆さんは海外旅行保険は使用したことはありますか? 「いつも加入はするけど、幸いにも一度もお世話になったことがない・・だからこそどんなものがいいのか知りたい!どんなケースがあるのか知りたい!」 今回はそんなお声にお応えして、 ・海外旅行保険はどうやって入るのがおすすめ?違いは? ・実際に多く発生するトラブルとは? ・そうだったのか!保険でカバーされる/されない代表例 ・使ってみたからこそわかる!保険を選ぶ時にチェックしたいポイント また、海外に出るようになると耳にする以下のトピック ・海外添乗員に人気なクレジットカード3選 ・「高山病」って何?備え&対応はどうしたらいい? これらもお話ししていきます^^ 私たち添乗員は、一回のツアーで多いときは40人程のお客様とご一緒します。トラブルの遭遇率・目撃率も相応に多くなります。 海外添乗員の私が、現場でよくよく経験したトラブルの数々、保険の対...
【ガイドブック+αで読みたい!】海外旅行に役立つ必読書8選
Переглядів 40 тис.Рік тому
海外添乗をするにあたりプロ添乗員はどんな本を読んでいるのか? 観光中に疑問となる「観光的」「文化的」「社会的」トピックそれぞれを解決する、使用頻度の高い8選をご紹介します^^ ガイドブックを読んでも解決しきれない「???」はこれを読んでスッキリ! ぜひお役立てください♪ ☆★☆本動画に続く「前回の動画」はこちらからご覧いただけます^^☆★☆ 【決定版 海外添乗員が教える!ガイドブックの選び方】 ua-cam.com/video/2vrV5l5g9d0/v-deo.html 0:00 opening 0:32 ガイドブックだけだと「???」がたくさん 2:00 ① 紅山 雪夫さんの本 6:27 ②「ヨーロッパ・カルチャーガイド」 9:43 ③「エリア・スタディーズ 〇〇を知るための××章」 13:24 ④「ナショナル・ジオグラフィック」 16:42 ⑤&⑥「ふくろうの本」「とんぼの本」...
【決定版】海外添乗員が教える!ガイドブックの選び方
Переглядів 39 тис.Рік тому
ガイドブックを選ぶ時のポイントは? 海外旅行添乗の現場でガイドブックを多々手にしてきた私が「なるほど、ここをチェックするのか!」の数々をお伝えします^^ ※動画に挿入されている各ガイドブックの表紙及び内容ページは著作権保護等の観点からモザイク処理をさせていただいております。 大変見づらくなっておりますが、「無いよりはあった方がイメージが掴めるだろう・・」との思いから掲載させていただいております。予めご了承くださいませ。 ☆★☆「次の動画で」とお話ししている、『添乗員の参考書』についての動画はこちらです☆★☆ 【ガイドブック+αで読みたい!】海外旅行に役立つ厳選図書8選 ua-cam.com/video/g_4bcpKkFng/v-deo.html 00:00 今日のテーマ「ガイドブックの選び方」 00:46 ガイドブックを買う必要性 03:02 各ガイドブックの違い 03:47 『雑...
【ワインを使った簡単自家製ドリンク】世界の味で乾杯しよう♪海外添乗員がゆる〜く飲みながら作ってみます🍷
Переглядів 7 тис.2 роки тому
お家で世界の味を楽しもう!残ったワインもこれで再活用! 地中海沿岸の国々で親しまれている、ワインを使ったお飲み物をご紹介します♪ コロナ禍の生活に、ちょっといつもと違ったドリンクで乾杯🥂 私が普段作っている完全自己流レシピですが笑、今回はゆる〜く飲みながら作ります🍷💕 一緒に飲んでいる気分で、観て&作って楽しんでみてくださいね^^ 0:00 opening 0:59 1) ワインの炭酸割り 3:40 2) サングリア 5:52 3) ホットワイン 7:42 お味見 9:30 ending #飲み残し #ワイン #ポイント 世界の本当に美味しい国とは? 126カ国巡ってみての感想はこちらをチェック! ua-cam.com/video/-ZZBr7dYrQQ/v-deo.html
126ヶ国行った中から厳選紹介!【旅行先を『趣旨』で選んでみよう】そんな添乗員がハネムーンに選んだ行き先は・・?(おまけ)
Переглядів 36 тис.2 роки тому
一緒に行く人によって変わる!?おすすめの海外旅行先とは✈️ 126ヶ国訪れた海外添乗員が、視聴者様より寄せられた「〇〇と行くならどこがおすすめ?」の質問に、全力でお答えします! (完全な独断と偏見でお話ししております💦お含みおきください😊🙏) コロナが明けたら、思いっきり海外旅行に出かけましょう!! そんな夢と希望を持って、ご参考までにご覧いただけますと光栄です^^ ♡♡私が撮影していただいたサントリーニのウェディングフォトはこちらです♡♡(英語対応) www.photo-santorini.com 0:00 opening 0:47 ①高校生と行くなら?(卒業旅行など)3選 7:00 ②小さな子供(小学生以下)と行くなら?3選 9:15 ③ご年配の方(あまり歩けない方)と行くなら?2選 11:44 ④ハネムーンで行くなら? 13:21 そんなあなたはハネムーンどこ行ったの?(おまけ...
【決定版】海外添乗員が教える!本当に美味しい世界の国3選+α
Переглядів 155 тис.2 роки тому
食べる物食べる物、美味し過ぎて止まらない!! そんな国が存在します^^ 126ヶ国訪れた中で、選りすぐりの3(4)ヶ国をご紹介! 「次の海外旅行で是非行ってみよう!」そう思っていただけること間違いなし♡ そんな腹ペコ動画です♪ ※それぞれの味覚の好みにより、「美味しい」の感じ方は様々かと思います。 本動画はあくまでも個人的な趣向からの内容であり、各国料理の論評は個人的見解によるものです。 予めお含みおきください。 #海外旅行 #美味しい #世界の国 0:00 イントロ 0:37 なぜ?美味しい国の話 2:37 ①ベトナム料理 9:50 ②トルコ料理 17:10 ③韓国料理 22:05 ④ロシア料理 25:10 まとめ
【2度とガッカリしないツアー選び】添乗員が教える!海外ツアー旅行裏読みチェックポイント7つ
Переглядів 218 тис.2 роки тому
「良さそうなツアーだな✨」と思って申し込んだのに、実際参加してみたら「こんなはずでは😱」なんて経験、ありませんか? やたら立ち寄るお土産店・・・ 隣町?と思えるくらい遠いホテル・・・ 日々移動の連続・・・ この動画では、そんなツアーのカラクリをご紹介するとともに、それらを予見するポイントをご紹介! 一度見れば、今後のツアー選択に役立つこと間違いなし👍✨ ぜひ内容を参考に賢くツアーを選んで、ご旅行をお楽しみいただければと思います😄 ※海外ツアーを想定してお話ししておりますが、国内ツアーでも共通するポイントがございます ※ツアー上級者の皆様には、当たり前な情報が多いかもしれません。ツアー初級者向けとしてご覧下さいませ^^ 0:00 今回のテーマ 0:56「ツアーの裏読み」とは? 2:11 ①ツアー価格 4:30 ②ホテル 8:07 ③飛行機 9:29 ④行程 12:12 ⑤参加人数 13...
【日本って面白い】今更ながら振り返る!外国人旅行者に大人気「ストリート・カート」を体験してみました!
Переглядів 4,9 тис.2 роки тому
かつて外国人旅行客に大人気だった、旧名「マリカー」こと現「ストリート・カート」をご存知でしょうか? TOKYOの街をゴーカートに乗って疾走!世界にも珍しいアクティビティ! それを楽しむ旅行客からはTOKYOの街並みはどう見えていたのでしょうか? バーチャル旅行&ドライブ気分♪ いつも見慣れた景色が新鮮に見えてくる、TOKYOの注目Experienceをお楽しみください^^ ※本作品中に出てくる走行動画は、2017年に撮影したものです。現在は 天堂キャラクターのコスチュームを着て走行する事はできません。 ※本動画は公道カート体験の流れ・楽しさを共有するためものであり、実施会社の社会的行動を擁護する意図はございません。 コロナウィルスの世界的収束、インバウンド業界の1日も早い復活を、お祈り申し上げます 0:00 ストリート・カートってなぁに? 4:36 なぜ体験しようと思った? 7:1...
【日本の注目観光地☆】アジア最長!ジップライン@ロッテ・アライリゾート/妙高
Переглядів 12 тис.2 роки тому
【日本の注目観光地☆】アジア最長!ジップライン@ロッテ・アライリゾート/妙高
【世界一自然を感じる国】コスタリカでジャングルを体感! ジャングルを旅するポイント&見どころも紹介します^^
Переглядів 10 тис.3 роки тому
【世界一自然を感じる国】コスタリカでジャングルを体感! ジャングルを旅するポイント&見どころも紹介します^^
11島を一挙紹介!添乗員が送る、カリブ旅行の基礎知識|カリブ海ってどんなとこ?
Переглядів 19 тис.3 роки тому
11島を一挙紹介!添乗員が送る、カリブ旅行の基礎知識|カリブ海ってどんなとこ?
【迷ったら!スーパーでのワインはこう選ぼう】添乗員流 絶対外さないワインの選び方
Переглядів 19 тис.3 роки тому
【迷ったら!スーパーでのワインはこう選ぼう】添乗員流 絶対外さないワインの選び方
【チャンネル登録1000人達成!】ずっとお伝えしたかったアレコレ✨〜ありがとう🙏のお気持ちを込めて〜
Переглядів 20 тис.3 роки тому
【チャンネル登録1000人達成!】ずっとお伝えしたかったアレコレ✨〜ありがとう🙏のお気持ちを込めて〜
お見せします!添乗員ノートの中身【海外添乗員のお仕事とは?】
Переглядів 68 тис.3 роки тому
お見せします!添乗員ノートの中身【海外添乗員のお仕事とは?】
【実録!海外添乗員のお仕事④完結編】バルト三国&フィンランドートラブル対応、日本語ガイドさんの車窓案内、フリータイムのご案内などー
Переглядів 13 тис.3 роки тому
【実録!海外添乗員のお仕事④完結編】バルト三国&フィンランドートラブル対応、日本語ガイドさんの車窓案内、フリータイムのご案内などー
【実録!海外添乗員のお仕事③】バルト三国&フィンランドー長距離移動の時間の使い方、英語ガイド通訳、フリータイム&フリー夕食のご案内などー
Переглядів 6 тис.3 роки тому
【実録!海外添乗員のお仕事③】バルト三国&フィンランドー長距離移動の時間の使い方、英語ガイド通訳、フリータイム&フリー夕食のご案内などー
【実録!海外添乗員のお仕事②】バルト三国&フィンランド ーバス内トーク、徒歩観光、お土産店でのお話などー
Переглядів 8 тис.3 роки тому
【実録!海外添乗員のお仕事②】バルト三国&フィンランド ーバス内トーク、徒歩観光、お土産店でのお話などー
【実録!海外添乗員のお仕事①】バルト三国&フィンランド| ーバス内トーク、徒歩観光、小技などー
Переглядів 46 тис.3 роки тому
【実録!海外添乗員のお仕事①】バルト三国&フィンランド| ーバス内トーク、徒歩観光、小技などー
プロが教える】旅行初心者さんに伝えたい!海外旅行での貴重品の持ち方
Переглядів 1,1 млн3 роки тому
プロが教える】旅行初心者さんに伝えたい!海外旅行での貴重品の持ち方
時差ボケ知らず!機内でぐっすり寝る方法【添乗員の裏技】
Переглядів 317 тис.3 роки тому
時差ボケ知らず!機内でぐっすり寝る方法【添乗員の裏技】
【海外旅行|おすすめの持ち物13選】海外添乗員が実体験から選りすぐりで紹介します!
Переглядів 813 тис.3 роки тому
【海外旅行|おすすめの持ち物13選】海外添乗員が実体験から選りすぐりで紹介します!
チャンネル紹介
Переглядів 12 тис.3 роки тому
チャンネル紹介
【決定版】海外添乗員が教える!スーツケースの選び方
Переглядів 1,5 млн3 роки тому
【決定版】海外添乗員が教える!スーツケースの選び方
海外添乗員おすすめの国【ブータン②|エピソード編】世界一美しい幸せの国
Переглядів 10 тис.3 роки тому
海外添乗員おすすめの国【ブータン②|エピソード編】世界一美しい幸せの国
海外添乗員おすすめの国【ブータン①|概要編】世界一美しい幸せの国
Переглядів 20 тис.3 роки тому
海外添乗員おすすめの国【ブータン①|概要編】世界一美しい幸せの国

КОМЕНТАРІ

  • @doromamire
    @doromamire День тому

    あれこれの場所でチップを出すのが普通といふ場合やそこまでいかずとも出すはうがいいといふ場合があらう。けれども忘れたからといつて別に問題にならない。神経質になることはない。忘れたことがどうしても気になるならまう一度同じ店に行きチップを倍出せばいい。

  • @A-cb3ee
    @A-cb3ee День тому

    なつきさんが紹介している機内持ち込みの小型のキャリーはどこのものですか? 私も購入したいのですが…

  • @user-kv3dg3tf1z
    @user-kv3dg3tf1z 5 днів тому

    スーツケースって割れるのですね! 国内用は布製を長年使っていて、そこのはタイヤ交換が自分で簡単に出来るので、何度もタイヤのみ注文しています。このメーカーはそれで特許取ってます~🎉

  • @A77788
    @A77788 6 днів тому

    去年Hawaiiで、ロイヤルハワイアンのフードコートでクレジットカード払いの時 ポケ丼の時レシート🧾には、チップの表記がなかったので払いませんでした。同じ場所でマラサダを買った時はレシートに15%、18%、20%の表記があったので15%を選択しました💦最近フードコートなのにチップの表記がレシートにあるのが増えてきています。

  • @nnnkkk8048
    @nnnkkk8048 7 днів тому

    ハウスキーピングでのチップで最後の日に渡すというコメントを見掛けますが、ハウスキーピングの人は同一人物が毎日担当しているとは限らないので毎日小出しに渡すように私はしています。そのほうが滞在期間に気持ちよく過ごせると思うのですが、ツアーの方だと一か所に滞在する日数が少ないから関係ないですかね? 食事をして会計の際にビル(レシート)とお釣りが返ってきた際のトレーに置く場合はレストランのウエーター全体へのチップで後で分けるようですが、担当してくれた個人に渡す場合はテーブルに直接置いてくれと言われたことがあります。 まあ、チップに慣れていない我々は、それで気を使うのも疲ますね。 握手だけで感謝は・・・恥ずかしいかなぁ(笑)

  • @user-kv3dg3tf1z
    @user-kv3dg3tf1z 7 днів тому

    湯沸かしコード、知らなかったです👏

  • @user-cb9iq8pq5q
    @user-cb9iq8pq5q 7 днів тому

    Natsuki さん ご無沙汰しております。 ドイツで長いことCAをしていた,現在香港在住の美紀です。 Natsuki さんイメチェンなさって,とてもお似合いだと思います。 チップのお話,ご経験に基づいたご意見で全く同感です。 お財布を持ち歩かなくて良いオールインクルーシブのホテルで,よくチップはどうするのと話題になりますが,サービス料が含まれるかどうかに関わらず,私は小銭を入れた小さな巾着を持ち歩き,笑顔と一緒に千代紙で半分だけ包んだチップを渡して来ました。 相手も自分でも気持ちよく過ごせるような気がします。 そう言えば,CAをしていた頃,急なタービュランスで具合が悪くなった日本人のお客様のお世話をした時に,降機される際お茶でも飲んでねと手渡されたティッシュの中に一万円が入っていました。 外国人のクルーでしたらおそらく塵紙一枚?と勘違いして捨ててしまうのではと思い,訓練の際に日本人のお礼の習慣を話すようになりました。

    • @126natsuki
      @126natsuki 17 годин тому

      ご丁寧にコメントを頂戴し、ありがとうございます^^♡ 永らく現場でのご経験がお有りの美紀さんにその様に仰っていただけ、とても励まされました^^✨ そうですね、仰る通りオールインクルーシブって悩みどころといいますか・・私も先日クルーズ船に乗って、あまりにもハウスキーピングの彼が一生懸命勤めてくださっているので、チップは別でお支払いはしているのですが、思わず・・というシーンがありました。 「相手も自分でも気持ちよく過ごせるような気がします。」これ、本当に大事な心構えと思います^^🌸 また、ティッシュに包まれたチップも・・・よくありますし、確かにそう間違えて捉えらてしまう可能性もありますね💦(その発想はありませんでした^^;) 現場でのご経験踏まえた情報の共有、本当に参考になります!どうもありがとうございました!!!^^ (あ、そういえば今月香港にお邪魔いたします♪どこかに美紀さんがおいでだと勝手に想像しながら、久しぶりの香港滞在を楽しみにいたしますね^^)

  • @NS944A
    @NS944A 7 днів тому

    「釣りはいらねぇ」ってセリフをドラマや映画で聞かなくなりましたね。 小銭を持ちたくないからというこちらの都合もあるのだというのが、日本的かなぁ。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      確かに最近オフィシャルでは聞きませんね。。日常的には存在するのでしょうが🙄

  • @haeun8782
    @haeun8782 7 днів тому

    今年の1月までカナダに住んでいたものです。 マイケルさんのお話では5-10%とありましたが、北米だと基本的に今は15%が、基準になります。 ほとんどのレストランで、カードを差す機械にチップの選択が出るようになっていて、15%、20%、25%が選べるようになっていることが多かったです。 私の基準は、テーブルに座ってサーバーの人がいるお店は全部払っていました。例えば少しミスがあったとしても、チップはお店全体の評価と考えられているので、多少悪かったとしても10%は払わないと失礼に当たります。(もちろん差別等、あまりにも酷い時を覗いて) 英語が好きな方いらっしゃれば、fumi abeさんという日系アメリカ人の方がされているfinancial podcastsを聞いてみてください。 払った方がいいか迷うuberやカフェでのチップのお話をされていて大変興味深いです🤍

  • @smilebb5
    @smilebb5 8 днів тому

    なつきさん。いつもためになる動画を有り難うございます!Chipのお話し動画、拝見しました。 これ、永久保存盤ですよ!! Chipの発祥や歴史と各国にどのように根付いていったのか、 恥ずかしながら考察する機会はこれまでありませんでした。ご主人のコメントもリアルでとても参考になりました。ありがとうございます。私、もう20年以上前ですがハワイのララーメン屋さんでカウンターだったのでChip払わずに退店したら、追いかけられたことがありました…恥笑。 こちらの動画は、私の親友で旅行好きの輩にも展開させていただきますね。 ところでマイケルジャクソン、お好きなんですか…??  映っているのはもしやリアルサインですか? 私、個人的にはOFF THE WALLが座右盤です。 次回の動画も楽しみにしてます!

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      どうもありがとうございます!!!!そう仰って頂け、お作りした甲斐したあります😭!!!! 「あまりいい加減な情報上げないで」とのご指摘で若干凹んでおりましたが(確かにご指摘は仰る通りでと反省しております🙇)、この様なお言葉も本当に励みになります!!!😭😭😭ありがとうございます!!! マイケルジャクソンが大好きなのは、私の主人です! サインもよくお気づきになりましたね✨(主人の宝物のサインで、アメリカ在住中にオークション?ミュージアム?どこかで入手したようです) 彼はMen in the mirrorが一番好きな曲だそうです^^(勝手に紹介♡笑) 次も励みに頑張りますね!!!本当にありがとうございます!🤗

  • @user-wi7ot1sq8d
    @user-wi7ot1sq8d 8 днів тому

    青の洞窟に行った時、船頭さんが日本語でチップ5ユーロって言われたような・・・考えれば考えるほど難しいですね。気持ちなので、現地の物価を考慮しながらこれでコーヒー飲んでほしいとか具体的にイメージして渡すのも良いかもしれませんね。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      わぉ。。。青の洞窟、私が頻繁に行っていた頃は€2でしたけれどもね・・・値上がりしましたね^^; あそこもチップ渡さないと船から降ろしてくれないなんて噂が流れるくらい、有名なチップポイントですよね。 「気持ちで渡せるチップ」「強制チップ」ーー世界には色々なチップがありますね😅

  • @jellicledog89
    @jellicledog89 9 днів тому

    世界を網羅した良い情報ありがとうございます。 でもちょっと情報が古いと思います。 アメリカのレストランで15%以下はあり得ないです。サービスが悪くなければ20%からが普通。 最低賃金が補償されてるカナダでさえも現在は15%が普通。 そのうえコロナ以降、近年はスタバとかカウンターで払うシステムの店でさえカードで払う時にチップをいくらにするか選択しないと会計が進めない感じになっていて、カフェやテイクアウトは必ずしも払う必要はないですが、アメリカ人でさえプレッシャーを与えられる感じがして議論になったりしてます。 日本人はチップが無いと思われているレストランでは日本人来ると嫌がって、あからさまにサービス悪くなったりするサーバーもいる悲しい現実があります。😢後から来る日本人が嫌な対応されないためにも、どうかチップを払ってください。🙇 あとチップは0なら忘れたのかもと思ってもらえるけど、少なすぎる方がまずいですね。

    • @jellicledog89
      @jellicledog89 9 днів тому

      コロナ以降のチップ暴走のこと、最後に話されてましたね、すいません。 ヨーロッパでは10%と聞いていたのでスペインで10%払っていたら、そんなにも要らないと現地在住の方に怒られてしまいました。半端を切り上げてお釣りいらないぐらいの感覚で良いらしいです。 世界各地でチップ文化が違うのでほんとに難しいですね。 日本のサービスの良さにに感動しすぎてチップ置いてったら追いかけて返されたという外国人の話もよく聞きます。日本人はどうして良いかわからないのでしょうね、素直に受けたら良いとも思いますが。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      なるほど、特に最後の文面には頷かされました🤔 ・日本人来ると嫌がって、あからさまにサービス悪くなったりするサーバーもいる ・チップは0なら忘れたのかもと思ってもらえるけど、少なすぎる方がまずい 現地の方ならではの感想と思いました。 非常に参考になります🙇ありがとうございます!!

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      日本のサービスの良さに感動しすぎてチップ置いてったら追いかけて返されたという外国人の話もよく聞きます >>こ、これも・・・^^; 「観光立国目指すならば、その辺りの教育も」と思いつつ、学生さんの飲食店アルバイトの方など含め、大きく言う「観光」に携わる方は本当に多いですものね。そんな方へもこのような認識を伝えることの難しさを感じますが、今後の課題のように思います。 体験談の共有含め、色々とお聞かせいただき大変参考になりました🙏 ありがとうございます🙇!!

  • @yurikot5428
    @yurikot5428 9 днів тому

    日本では、昔から「心付け」という習慣はありますよね~(^^) 旅館とかに宿泊するときに、担当の仲居さんに渡しますよね。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      そうですよね・・私もそのことは多少頭をよぎりながらも、あまりメジャーでないもので、今回のお話とは分けて考えておりました。 今度は日本の「心付け」文化についても、改めて勉強してみようかと思います☺️

    • @yurikot5428
      @yurikot5428 17 годин тому

      @@126natsuki さん 「心付け」今ではメジャーではなくなったのですね、なんか寂しいですね。

    • @126natsuki
      @126natsuki 17 годин тому

      @@yurikot5428 あくまでも私だけかもしれません(^^; 私たちの世代はそこまで高級な旅館に泊まる機会も無いですし、「馴染みがない」と言った方が正しいかもしれません。

  • @nori-tabi
    @nori-tabi 9 днів тому

    チップは永遠の課題ですね。おっしゃる通りアメリカでは必須ですし、それを感じます。 しかも、向こうの提示は15%,18%,20%みたいな提示ですね。見ているとみんながそんなに払っているわけではないですけど。 ヨーロッパは10%で十分、他の国も大体そんな感じ。アジアは高級店を除けば基本なくても良い気がします。 あと、アメリカドルは世界共通。とりあえず$1と$5を常備しておいて、現地通貨が切れたら、代用するのは案外許されるようです。 ホテルの枕銭はどうなんでしょう。個人旅行だと意識しないですが・・。連泊しても2・3泊ですし。(荷物を運んでくれたりしたらさすがに払いますが) しかし、エジプトなどでは日本人観光客からぼったくった?らしき1000円札を両替してくれと・・・どうやって入手したかが気になりました。久しぶりの動画、良い内容でした。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      本当に、永遠の課題ですよね!。。 エジプトあたりで見る1000円札のお話も、そういえばそんなこともあったな!と、懐かしく思いました^^; 私も把握しきれていない部分もありながら恐る恐るのアップでしたが、そう仰っていただけとても嬉しく思います^^♡ この動画がご旅行者の皆様の参考&叩き台となり、お役にな立てればと思っております🌸 コメントをありがとうございました!!

  • @sakuramochi-2023
    @sakuramochi-2023 9 днів тому

    詳細なチップ解説ありがとうございました。 ご主人も協力ご出演ありがとうございます。優しそうなご主人様🥰 日本でもタクシーで荷物をお願いして出てきてくださったりされるとおつりは不要ですというようなことはするのですが日本人同士だとそれを厚意と受け取ることができて気楽なんですよね。気持ちがそのまんま伝わってこちらも気持ちがいい。 でも海外では色々は立場やケースがあるので考えるのが苦手です。 大抵多く渡してしまうのですがとても感謝して下さるのでそれの方が気が楽です。 現地の方のブログでご案内されているのを参考にするというのは勉強になりました。 その国がどういうチップ文化があるのかを知ることなんですね。。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      さくらもちさん♡ いつもお優しいコメントをありがとうございます😭 そうなんですよ、なんだか日本でお渡しする「お釣り結構です」とは感覚が違うのですよね^^; 私もなんだか苦手で・・・💔 でも色々とお伝えできたようで、嬉しく思います^^ いつもありがとうございます!!

  • @agneseotaota8791
    @agneseotaota8791 9 днів тому

    チップ制度 よくわかりました コロナ下によく視聴していました 久しぶり見るなつきさんは 生き生きしていて益々お美しく感じましたよ

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      長野に移住して、緑に囲まれ多少イキイキ生活できているからでしょうか^^? 嬉しいお言葉、ありがとうございます!!!

  • @user-ro3px7bu2q
    @user-ro3px7bu2q 9 днів тому

    うーん、マイケルさんの話、感覚は、今の状況と違うのでは?という気がしていたら、あとで話されていましたね。チップの感覚がないとポケットに小銭を入れておく習慣がなく、あわてて財布出して・・・となるのがイケてないなと反省しています。あとホテルのフロントで何か頼むとき、先にチップを払うと結果が違うかもとか聞きますね。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      ご指摘ありがとうございます^^ 私もいつもチップでは慌てがちで、いつまで経っても慣れません^^;

  • @user-lc4eo5pf3r
    @user-lc4eo5pf3r 9 днів тому

    インド🇮🇳???がよくわからいですね。明らかにヒンズー教徒なのに、イスラム教系(エジプト)よりも喜捨気質高そう。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      仰る通り、確かに喜捨気質は高いですよね。きっとインドが独立する前はイスラム教が多かったから(タージマハルなどはイスラム建築です)ではないでしょうか🤔? *バングラディシュ・パキスタンが分離して、インドはヒンズー教の国となりました

  • @SchipperkeBayan
    @SchipperkeBayan 10 днів тому

    20年以上米国西海岸在住ですが、レストランでチップ15%以下という選択は昔も今も全くあり得ないと思います。(うちの州はケチで有名です。) 既に他の方も書かれていますが、今は18%以上は払わないと後ろめたい感じですね。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      ご指摘をいただき、ありがとうございます! 主人が友人が聞いたという数値が、きっと低かったのでしょうね・・・ 大変参考になる情報の共有、感謝いたします🙇

  • @user-eb6wn8ng2b
    @user-eb6wn8ng2b 10 днів тому

    あらま、ご主人でしたか。チップ、本当に難しいですね。私達日本人には馴染みがないのでスマートに渡しづらい。カンボジアで荷物を運んでくれたボーイさんに渡したら多すぎてその後めっちゃ親切にしてくれました🤣

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      そんなこともありますよね^^; それもいい思い出になったりもして・・・笑 馴染みのないものの感覚を掴むというのが、本当に海外旅行では一番難しいものと思います🧐

  • @noanoak6150
    @noanoak6150 10 днів тому

    日本でもポチ袋ってありますよね。旅館のなかいさんにポチ袋にお心付けしますよね。あれチップじゃないのかなあ? タクシーに乗ってお釣はとっといて!とかね。そこら辺、海外旅行者に伝えといて下さい(笑)

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      私も加賀屋さんとかの「心付け」は思い出されつつ・・まぁ一般的な宿ではメジャーなものではないのでと思い「無い」とお伝えしました。 ですが・・・そうですね、私が在籍していたLuxuryな旅行形態のインバウンドの方々に「心付け」の話はしていなかったので、伝わっていないかもしれませんね🙄 元同僚に伝えておきます!(笑)

  • @momo-bp1ir
    @momo-bp1ir 10 днів тому

    ベトナムコーヒー、尾道国際ホテルで飲みました❣️ホットとアイスどっちも楽しみました。美味しかったです❤

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      最近日本でもたまに見かけますよね✨ これからの時期、私もまたどこかで楽しみたいものです!^^

  • @user-qt6oo7lt8x
    @user-qt6oo7lt8x 10 днів тому

    ありがとうございます!ネックピローは、得難い情報でした!

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      そう仰って頂け、お作りした甲斐したあります^^! ありがとうございます!!

  • @ema5146
    @ema5146 10 днів тому

    15年前の円換算でチップの金額をご紹介されてましたが、今の円安の現状では、 どなんでしょうね? 円換算の金額は、たぶん上乗せした金額に成っているのかな⁉️ 円安はいろいろと 困りますわね😢 今、日本の円安目当てに日本を訪れているインバウンドさん達から、日本人はチップを沢山頂いても良いと思ってるわよ😊

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      円安ですと、本当に諸々「割高」になって出費が嵩みますよね^^; かつてのキューバがそうであったように、日本でも外国人旅行客からドルをそのまま受け取れたならば、日本の旅行関係者は喜ぶ構図ということですね!(まずドルのままということはないでしょうが・・)

  • @user-qo9xt7ez1k
    @user-qo9xt7ez1k 10 днів тому

    先月インドを訪れましたが、チップお渡ししましたよ☺️ インドルピーは現地空港かホテルのフロントで両替するしか無いので、事前準備ができなくて不安ですね。 両替後のお札を確認するのも大切です。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      仰る通りですね! 参考になる情報の共有をありがとうございます^^

  • @user-su4qx8vv9m
    @user-su4qx8vv9m 10 днів тому

    ややこしいですね。。。チップ込みの価格表示にするのが一番よろしいかと。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      それか・・「チップ規定一覧」を入国時に頂きたいくらいです^^; どこから来るに関わらずきっちり払うのを求めるのであれば、何かしらの形で『提示』があればいいのになと思います💦

  • @user-th3tu3yw1q
    @user-th3tu3yw1q 10 днів тому

    昔、パリで若い女の子がずっと後ろをついてくるからおかしいなーって思いつつ、リュックの中にはジュースと本しか入ってなかったので泳がせてたらリュックのファスナーに手をかけられました😂貴重品はおじさんみたいにジャケットの内側のポケットに入れてたので無事でした😂アメリカに住んでたこともありますが、後にも先にも不愉快な思いをしたのはそれだけかな。やはりヨーロッパの都市は要注意だなと思いました。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      「パリ」「女の子」「付いてくる」は、ほぼ確定ですよね!私も同じ様な経験があります^^; おっしゃる通り、ヨーロッパの大都市は要注意ですよね⚠️

  • @user-yn6kp6qy1l
    @user-yn6kp6qy1l 11 днів тому

    いつも端的でわかりやすい言葉使いが良いですね👌

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      ありがとうございます!!!^^

  • @user-ts7yf9pe3l
    @user-ts7yf9pe3l 11 днів тому

    お久しぶりで嬉しいです!いつもお話が分かりやすいので必ず拝見しております。  アジアはチップは必要ないとおっしゃっておりましたが、夏にタイに行く予定なので色々調べていたところ最近タイではチップが必要になってきた、とのことでした。実際どうなのでしょうか。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      おーーーそうなのですね! きっとタイはプーケットがあるから(ヨーロッパの方に人気なリゾートという位置づけ)、チップ文化に馴染みが出てきているのでしょうね。 ただ基本アジアですので、場所・利用シーンによる気がします(個人的な感覚です) 現地でご確認いただくのが一番かと思います!(最近タイには行っておらず、明るくなくてスミマセン🙏💦)

  • @erikoumezaki5741
    @erikoumezaki5741 11 днів тому

    今日なつきさんの動画見つけて、とっても嬉しい😂気分です。もう忙しくて動画やめられたのかと思ってました。早速見逃していた1月からの三本保存して、仕事帰りに見ながら帰ります。いつもわかりやすい動画ありがとうございます。これからも楽しみにしてます。お待ちしてます。😂😂❤

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      いつも皆さんにそう言われます^^;笑 私が視聴者なら、きっと同じ様に思います! タイムラグがありすぎで申し訳ございません!😅 これからも頑張ります^^♡ 温かいコメント、ありがとうございます!!

  • @user-kk1ho4fe3i
    @user-kk1ho4fe3i 11 днів тому

    いつもわかり易い説明勉強になります😊そしていつも明るいなつきさんには癒やされます。添乗復帰されたそうでどっか観光で偶然お会いできたら嬉しいなぁ😊また動画楽しみにしてます。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      ありがとうございます!!!^^ またどこかで♡

  • @Gybing
    @Gybing 11 днів тому

    こんにちは。たまたま面白そうだから視聴させていただきました。マイケルさん、本当にアメリカに暮らしていたんですか?アメリカのレストランでチップ5%~10%ってあり得ないんですけれど。90年代ごろは15~20%でOKということでしたが今は18~25%が相場ですよ!というのはNatsukiさんがおっしゃったとおりに時給は$2ちょっと。そこからウェイター・ウェイトレスは飲み物を作ってくれたバーテンダー、食器の上げ下げをしてくれるバス・ボーイにもらったチップから少しあげて、その残りが収入になります。だからチップが全てなんです。5%なんかで支払っていたら足が出ます。日本人、それからヨーロッパ人の一部もチップ払わないので有名なので、観光客の多いレストランでは会計時に自動的にチップを載せるところもあります。だいたい18~20%くらいですね。高級なお店だと25%。 それからタクシーはチップがだいたい最低で10~15%。更に荷物を手伝ってもらった場合、スーツケース1個に対して2ドルほど上乗せします。だから$50の運賃に対して荷物も手伝ってもらって5ドルというのもあり得ない。 あまりいいかげんな情報広げないでください。それでなくても日本からの観光客はケチと評判があるので。

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      ご丁寧なご指摘をいただき、大変感謝しております。 彼の実体験とのことでしたが、それでは足が出るとのこと。恐らく現地で聞いたという情報を鵜呑みにしてのこと思いますが、きっとその数値が適正ではなかったのですね。 私も今後情報の収集方法含め、留意して参りたいと思います。

  • @aayonambrose7575
    @aayonambrose7575 11 днів тому

    私はカリブ海人です,あなたの動画ありがとうございます, 。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      こちらこそ、素敵な国を紹介できて嬉しいです^^

  • @user-yi9os1uz5l
    @user-yi9os1uz5l 12 днів тому

    チップを払わないと怒ってる国の人たちは、日本に来たらちゃんとチップ払ってれるなら前向きに払いたいけど、そうじゃないと払うのってって思いながら渋々払ってしまう。 チップをもらう人たちの理論は、チップを払わないと国に来た時、ちゃんとチップを払って欲しい。 特にアメリカはチップをもらうこと前提の賃金って言ってるけど、日本より多くもらってるのに

    • @Gybing
      @Gybing 11 днів тому

      チップをもらえる前提の職業はNatsukiさんがおっしゃったように本来$7.25最低時給のところ$2.13だけでいいのです。レストランのウェイター・ウェイトレス、ネイル・サロンの従業員など。だから彼らにチップをあげないと収入に影響します。反対にレストランでもキッチンスタッフなど客と接触しない人たちはちゃんとした時給もらっています。それに日本でチップ払ってくれるならとおっしゃいますが、日本でそうやったことありますか?それで問題なく受け取ってもらえましたか?もちろんこのチップ体制がいいということではなくて、アメリカでもよく大討論会に発展します。でもそういう社会なので、そのルールが変わるまでは仕方がないですね。

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      国による文化の差って、本当に国を跨いで考えた時には難解な問題だなといつも思っています。 「同じようにやってくれ」と思う気持ちは山々ですが、そもそも社会体制が異なると一辺倒に押し付ける事もできないのが、悩ましいですよね🙄

  • @user-fv7dy4kq4f
    @user-fv7dy4kq4f 12 днів тому

    後、チップの話ではないのてすが、何処で聞いていいのかわからないので、お聞きします。昨年イギリスに着いてヤフーが使えないのを知りました。ミュージカルのチケットのてはいをヤフーメールでしてたので困りました。ガイドさんがいろいろ調べて何とかなりましたが、皆さん困ってないでしょうか?

    • @user-og9dy4my3e
      @user-og9dy4my3e 11 днів тому

      Yahoo!は2022年4月6日から「欧州経済領域(EEA)およびイギリス」で使用ができなくなりましたね。それより前からYahoo!をご利用だったなら、Yahoo!メールに、2022年1-3月くらいにYahoo!JAPANから通知が来ていたはずですよ。とはいえ、そのときに関係なければ忘れてしまいますよね😅 私も昨年ヨーロッパに行った時に「あぁ、そういえば」と思い出しました。VPN接続すれば今でも使えるそうです。私の場合はソフトバンクの「海外あんしん定額」を利用した端末ではYahoo!を使えて、海外のSIMカード利用やwi-fi利用の端末では見られませんでした。

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      え、そうなんですか?! それは私も把握していませんでした。 中国でFacebookが使えないとかは聞きますが・・Yahooメールダメなんですね💔 私は世界を回っていて、なんだか感覚的にGmailに変えました。(Yahooメールって使っているの日本人くらいな気がして。。)海外の方でも多くの方が使っているのがGmailな様に思います。 その様なトラブルを考えたら、世界規模で展開しているメールサービスの方が安定して使えるかもしれませんね🍀

  • @user-fv7dy4kq4f
    @user-fv7dy4kq4f 12 днів тому

    昨年イギリスではチップを原則要らなくなったと聞きました。 私が行って 本当?と聞きましたか、原則要らないみたいです。 でも枕銭をなくすのは失礼な気がして、持って行った小さな袋のお菓子を置きました。 それとは別に私は着ていた服を基本置いてダストボックスに入れて帰って来ましたが、ルーム掃除の方は移民とかが多いので FOR YOUと書いた紙を置いておくと 必要な物を持って帰る、、と聞いたので、 下着などは捨てて、まだ着られそうなものは チェストなどの上に置いて帰りました。

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      そうなのですね・・私が掴みきれていない情報の共有をありがとうございます^^🙏 イギリスでも要らなくなるとは、ますますフェードアウトな流れですね。。 『For you』の話はよく聞きますね。私とご一緒した方も何名かそうしているとお聞きしたことがあります(きっとあまりに多くの方がやると、現地で問題視されたりもするのかな🤔?ともたまに思うのですが) 有効に使っていただけるのであれば、嬉しいですね^^

  • @user-fx7eq6li3s
    @user-fx7eq6li3s 12 днів тому

    主人でしたかぁ😂 チップの成り立ちから学べて為になりました‼︎

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      ありがとうございます!!!!!^^

  • @user-og9dy4my3e
    @user-og9dy4my3e 12 днів тому

    チップ解説&Michaelさんの実体験談、ありがとうございました😊 アメリカではテイクアウトでもチップを要求されるようになった(拒否もできるけど気まずい)と、アメリカに旅行した方々が口々に文句?を言っていますね😅 ここ10年以上、チップが要らない国にしか行っていなかったのですが、今度イギリスに行くにあたり色々調べていたら「基本的にはチップ不要だけど、レストランでは払った方がいいかも」のような情報もちらほらあったのですが、やはりピローチップも置いておいた方がいいんですね。気に留めておきます。ありがとうございます😊

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      動画のご視聴、並びにコメントをいただきありがとうございます^^ そうですね・・・なんだか昨今ますます状況は変わってきているのだなと、今回お作りして&皆様からのコメント拝見していて私も強く思いました。 現地にお住まいの方も、ご旅行体験者も「かも?」という手探りの状態なのかと思います。 ぜひ現地で状況見つつご判断してみてくださいませ🙏💦

  • @user-fe6jg8zl1w
    @user-fe6jg8zl1w 12 днів тому

    アメリカで空港ホテル無料送迎のシャトルバス運転手にチップ渡したら、おやっという感じでニッコリしてました。こういうのは渡さない人が結構多いのかも。旦那さん可愛いですね!! きっと尻にひかれてる。。

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      無料シャトル・・・悩みどころですよね💦 そうゆう反応されると「あ、渡さなくてよかったかな?」と考えてしまうのが、主人との心の広さの差だなと、改めて感じる動画づくりでした(笑)

  • @norix.7
    @norix.7 12 днів тому

    こんばんは🌟 お久し振りのNATSUKIさん、チップの事情・イメージ参考になりました。 元々、奴隷労働の国の習慣と思っていたので実情は理解しました。 ヨーロッパでは半分義務に近い感じで、北米は問答無用で完全な強制ですね。 以前、パリの有名カフェで差別的な接客を受けたので、チップ無しで会計したことがあります。 PS.このゴールデンウイークに台湾🇹🇼旅行を企んでいましたが、怪我のためキャンセル凹んでます(>_<。) 現在リハビリ中で早く治して🇹🇼行きたいです。

    • @126natsuki
      @126natsuki 20 годин тому

      いつもご視聴ありがとうございます!^^ そうですね、国によってだいぶ雰囲気が異なりますよね。 台湾残念でしたね・・💔 早くお元気になられ、次のチャンスが訪れると良いですね✨ 私もついに海外に行くチャンスが訪れ(今月香港マカオです)、ワクワクしています♪

  • @kumisan47
    @kumisan47 12 днів тому

    スマートにチップを渡すのは難しいですね。他の人(日本人以外)がどうしているか盗み見て真似しています。

  • @user-tg8sn8sc5n
    @user-tg8sn8sc5n 12 днів тому

    分かりやすいチップのお話ありがとうございます。あと10日程後にアメリカに行くのでまさに今知りたい情報で、メモを取りながら本気で聞きました。何処で何をどのように渡すのか…そして今どきのチップ事情まで知る事が出来て、すごく良い動画でした。 これでスマートに渡せるようにしたいです。 ありがとうございました。

    • @Gybing
      @Gybing 11 днів тому

      ここでコメントしましたが、レストランのチップが5~10%なんてありえません。50年前でも15%くらいが相場でした。ですのでアメリカに行かれるなら、チップはせめて最低でも15%はお願いします。でもホテルは2、3ドルくらいで十分です。

    • @Sunny-qz4uv
      @Sunny-qz4uv 7 днів тому

      今はアメリカのレストランは最低でも18%~ですよね。フードコートやコーヒーショップでもtipが当たり前になっています。 動画を見た方がtipの相場を勘違いして逆に嫌な思いさせられないか心配です。

    • @126natsuki
      @126natsuki 21 годину тому

      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます! そう仰って頂け、お作りした甲斐したあります^^!!

    • @126natsuki
      @126natsuki 21 годину тому

      ご指摘をいただきありがとうございます!

    • @126natsuki
      @126natsuki 21 годину тому

      申し訳ございません。ご指摘をいただきありがとうございます。今後気を付けて参りたいと思います

  • @tokyojoku
    @tokyojoku 12 днів тому

    うぉお、NATSUKIさんお久しぶりです。とりあえず1コメゲットしてからゆっくり観ます。

    • @126natsuki
      @126natsuki 21 годину тому

      お久しぶりです!そんな風に言ってくださって嬉しいです!^^

  • @maya-px6rv
    @maya-px6rv 12 днів тому

    動画楽しく拝見しております!今度、添乗員さんの健康管理術を教えて頂きたいです! 添乗員さんは旅行中なかなか具合悪くなるわけにいかないですよね? 旅行者としてもハードな行程についていくために健康管理は日本にいるとき以上に気を遣っている人が多いと思います。 NATSUKIさんが心掛けていることなどあれば教えて頂きたいです!

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます^^ そうですね、個人的にはとにかくよく寝ることでしょうか! 添乗中でも基本8時間は寝る様にしていました^^ あと20代も過ぎた頃からは、ビタミン剤やアリナミン?などの疲労回復薬を時折服用します。 旅行って全力で遊ぶので、結構疲れるのですよね! なので2〜3日に一回くらい、リポビタンC飲んだりします😅 あとは昭和世代的な発想ですが、『気合』と『根性』ですね!笑 「添乗員の私が倒れるわけにいかない!」という緊張感故、添乗中は少々具合が悪くても気合いで乗り切ります! その代わり、帰国後にぐったりするという添乗員は多い・・ように周囲を見ていても思います^^

    • @maya-px6rv
      @maya-px6rv 14 годин тому

      @@126natsuki アドバイスありがとうございます!夜は写真の整理などに夢中になってつい遅くなりがちですが睡眠大事にしたいと思います。 添乗員さんのお仕事本当に尊敬します。 また動画楽しみにしています!

    • @126natsuki
      @126natsuki 14 годин тому

      @@maya-px6rv 写真整理…旅行中は追われ勝ちですよね💦 翌日の行くところの確認とか、お風呂も入らなくちゃとか、そこにきて洗濯も🧺💦なんてやってると、本当に睡眠時間削られますよね💔 ですがまずは健康第一、そこ無くしては全て台無しですものね(^^; 楽しいご旅行をお続けください😊✈️

  • @user-bf9tz7ti9z
    @user-bf9tz7ti9z 12 днів тому

    質問ですが、パスポートって携行しておくものなのですか?個人旅行でそこそこ上等のホテルに宿泊し、部屋のセキュリティボックスに入れておくつもりでしたが…

    • @126natsuki
      @126natsuki 19 годин тому

      国によりますが、IDの携行義務がある国もあります。(国際的なIDなので、そうなるとパスポートくらいしかない場合が一般的です) また免税手続きなどを受けるのに、提示が必要な場合があります。 レジャーで海などに行く場合を除いて、街中観光の場合には携帯が基本かなと個人的には思っております^^

    • @user-bf9tz7ti9z
      @user-bf9tz7ti9z 18 годин тому

      @@126natsuki なるほど!今までずっとホテルに置いておくパターンでしたが今回からは携帯することにします。 昨年アイルランドで初めて主人が荷物をひったくられそうな瞬間に遭遇し、咄嗟に大声が出て未遂で済みましたが、今回イタリア行きでかなり神経質になってます! 日本人は緩いからなぁ…反省しつつ、楽しんで来ます‼︎

  • @nobuepeters6013
    @nobuepeters6013 17 днів тому

    便利グッズについて、色々活用できて参考になります。アイディアをありがとうございます。

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      こちらこそ、動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます!!^^

  • @nekonekowalk7718
    @nekonekowalk7718 25 днів тому

    参考になりました!シェアありがとうございます。 前のテーブルに突っ伏して寝るのも良いと聞いたことがあるんですが、どう思われますか?

    • @126natsuki
      @126natsuki 19 годин тому

      動画のご視聴、コメントをいただき、ありがとうございます! 私も昔試しましたが、どうもよく寝れないのですよね・・(学生時分、授業中はその姿勢でも寝れたのに、なぜでしょう?笑) 長時間には、やはり真っ直ぐ(?)な姿勢の方が、個人的にはよく眠れる気が致します!^^

  • @user-ei3vl8dy2y
    @user-ei3vl8dy2y 26 днів тому

    歯切れのよい話方で、無駄がなく、的確で、とても聞きやすい

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      ありがとうございます!^^

  • @tm6893
    @tm6893 27 днів тому

    CAさんかと思いました❤

    • @126natsuki
      @126natsuki 18 годин тому

      ・・・になれたらいいなと!昔は思っていましたが、今は添乗員になってよかった❤️と心から思っています^^笑

  • @user-pl8mi8qd8o
    @user-pl8mi8qd8o 27 днів тому

    コロナ禍明けて海外に行き始めています。なつきさんのUA-cam、つい最近登録しました。楽しく見ています。 18年も前ですが、条件の悪い2月の、だから安い、ドイツ・オーストリア、34人位のツアー。ベテランの添乗員さん(フリーランス)がトラピックスツアーに依頼されたとか。食事も美味しくなかったし、陽は短いし、天候も今イチだったけど 凄く良い思い出しか残ってません。 ウィーンで、ツアーに含まれないザッハトルテ+ウィンナーコーヒーを振る舞ってくださったり、時間に余裕があったのか小さな名もない村に立ち寄って散策したり、名所旧跡の説明も凄くお上手。 本当に気遣い、配慮が半端なかったです。旅はTDさん次第を実感❣️ イタリアは同旅行社ですが、最悪。 アンケートにいろいろ書いて、直接会社に送ったけど、もちろん返事があるわけでなく、アンケートに回答するって意味あるのでしょうか? ただ、エジプトやトルコ、モロッコでは 現地ガイド通訳さんが初日から最終日まで同行されたので、TDさんの良し悪しはかなり緩和されます。3国とも日本が好きで現地の知識も豊富なガイドさんでした。 長いコメント失礼しました📝

    • @126natsuki
      @126natsuki 8 днів тому

      ご丁寧にコメントをお寄せいただきありがとうございます^^ そうでしたか・・・本当に、良い場合も悪い場合もご経験されておられる方ですと、添乗員次第を痛感されておいでのことと思います。 アンケートはそうですね、そうお感じのお気持ちもとてもよくわかります!少なからず影響はあると思いますよ。 会社に直接送ったのであれば尚のこと、上の人が目を通し、場合によっては添乗員個人に事情聴取などが行われていると思います。お客様へ後日対応云々をご連絡するかどうかの判断は、おそらく内容とことの重大性などで判断されるのではないかと?(あくまでも私の予想です)思います。 いずれにせよ、少しでも多くの添乗員が、ドイツ・オーストリアの添乗員さんのように、責任感と情熱とをもって、誠心誠意添乗せれることを願うばかりです!(かのいう私も、全てが全て満点の仕事ではないかもしれませんので、偉そうなことは言えないのですが^^;) わざわざコメントをお寄せいただき、ありがとうございました!^^